2010年11月13日
体質改善
この写真の状態を見ていただくとわかるように、来年、スギ花粉の被害はすごいだろうと思います。
花粉の芽は摘まなくっちゃ(゜゜;)
と聞いていたので、わずかでもスギ花粉に抵抗してみました( ̄0 ̄)/
しかし、摘んでいる間に気づきました(--;)
時、すでに遅し…
くしゃみが止まりません!
体質改善できればいいのですが…
花粉の芽は摘まなくっちゃ(゜゜;)
と聞いていたので、わずかでもスギ花粉に抵抗してみました( ̄0 ̄)/
しかし、摘んでいる間に気づきました(--;)
時、すでに遅し…
くしゃみが止まりません!
体質改善できればいいのですが…
Posted by オレンジ at
13:01
│Comments(0)
2010年10月05日
第五回森の健康診断
第五回森の健康診断の案内発送作業が終わりました。374通
詳細は
東三河の森は、今か今かとじりじりしながら「人」が来るのを待っています。
何も言わず豊川の水を育んできた森、そんな森に会いに行ってみませんか?
ある森は、暗い顔して泣いているかもしれません。
ある森は、その面倒を見てきたじーさんの様に静かに語りかけてくれるかもしれません。
一緒に、楽しく、科学的に、豊川のスギ・ヒノキの森の健康診断を行いながら、
東三河の森と話をしに行ってみませんか?
開催日は2010.10.30(土) 10:00~16:00 (受付9:30~)
▼集合:豊根村役場前駐車場
▼対象:豊川流域の森林に関心があり低山ハイキングができる方
(中学生以下は保護者同伴にて参加可)
▼定員:100名(申込順)
▼調査地:豊根村内人工林(調査地15箇所)
▼参加費:500円
豊川流域の人工林を対象に、森を散策しながら、調査班に分かれ、自然観察感覚で森の植生調査を行います。また、豊川上下流の地域の人々がお互いの地域のことや豊川の森についての「思い」を語り合う場づくりを行います。
に今回の森の健康診断は、地元の森のことなら隅々まで知っている豊根村森林組合の20~30代の若手林業技術者が、豊根の森のトチノキなどの大木や森に住む動物の痕跡、多様な生物がすむ場所での生活技術の紹介等、普段は体験することのできない地元の森を仕事場にする者ならではの「豊根の森の特別なオススメ」を紹介します
■主催:第五回 豊川森の健康診断実行委員会
■お問い合わせ先:豊川森の健康診断実行委員会事務局 (社)奥三河ビジョンフォーラム内 ☎0536-23-2554 担当:高橋あきら
■後援予定 : 愛知県、豊川流域9市町村、豊根村森林組合、愛知県森林組合連合会、愛知県森林協会、東三河流域森林・林業活性化センター、国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所、
伊勢・三河湾流域ネットワーク、東三河流域フォーラム
平成22年度 (財)豊川水源基金水源林保全流域協働事業 (水道料金1円/t原資)助成事業
詳細は
東三河の森は、今か今かとじりじりしながら「人」が来るのを待っています。
何も言わず豊川の水を育んできた森、そんな森に会いに行ってみませんか?
ある森は、暗い顔して泣いているかもしれません。
ある森は、その面倒を見てきたじーさんの様に静かに語りかけてくれるかもしれません。
一緒に、楽しく、科学的に、豊川のスギ・ヒノキの森の健康診断を行いながら、
東三河の森と話をしに行ってみませんか?
開催日は2010.10.30(土) 10:00~16:00 (受付9:30~)
▼集合:豊根村役場前駐車場
▼対象:豊川流域の森林に関心があり低山ハイキングができる方
(中学生以下は保護者同伴にて参加可)
▼定員:100名(申込順)
▼調査地:豊根村内人工林(調査地15箇所)
▼参加費:500円
豊川流域の人工林を対象に、森を散策しながら、調査班に分かれ、自然観察感覚で森の植生調査を行います。また、豊川上下流の地域の人々がお互いの地域のことや豊川の森についての「思い」を語り合う場づくりを行います。
に今回の森の健康診断は、地元の森のことなら隅々まで知っている豊根村森林組合の20~30代の若手林業技術者が、豊根の森のトチノキなどの大木や森に住む動物の痕跡、多様な生物がすむ場所での生活技術の紹介等、普段は体験することのできない地元の森を仕事場にする者ならではの「豊根の森の特別なオススメ」を紹介します
■主催:第五回 豊川森の健康診断実行委員会
■お問い合わせ先:豊川森の健康診断実行委員会事務局 (社)奥三河ビジョンフォーラム内 ☎0536-23-2554 担当:高橋あきら
■後援予定 : 愛知県、豊川流域9市町村、豊根村森林組合、愛知県森林組合連合会、愛知県森林協会、東三河流域森林・林業活性化センター、国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所、
伊勢・三河湾流域ネットワーク、東三河流域フォーラム
平成22年度 (財)豊川水源基金水源林保全流域協働事業 (水道料金1円/t原資)助成事業
2010年06月18日
ほたる鑑賞会
田峯では今年も
源氏ボタルが飛び始めました
津具では、
明日6月19日(土)「ほたる鑑賞会」
が開催されます。
つぐグリーンプラザホール
午後7時~(開場6時30分)地図はこちら
津具天狗太鼓の演奏会があります。入場無料
《演奏曲目》
◆呼び込み ◆かがり火
◆天狗はやし ◆天狗太鼓
また6月26日(土)~7月3日(土)は
津具ほたる祭りが開催されています
http://www3.rak-rak.ne.jp/~tsugu-sk/hotaru_matsuri.html
源氏ボタルが飛び始めました
津具では、
明日6月19日(土)「ほたる鑑賞会」
が開催されます。
つぐグリーンプラザホール
午後7時~(開場6時30分)地図はこちら
津具天狗太鼓の演奏会があります。入場無料
《演奏曲目》
◆呼び込み ◆かがり火
◆天狗はやし ◆天狗太鼓
また6月26日(土)~7月3日(土)は
津具ほたる祭りが開催されています
http://www3.rak-rak.ne.jp/~tsugu-sk/hotaru_matsuri.html
2010年05月11日
豊橋カレーうどん1
「ウズラの卵」と「カレーうどん」、
その下には「とろろ」と「ごはん」
食べていくうちに「カレーうどん」と「とろろ」が
意外なハーモニーを奏でていました
豊橋カレーうどんの5箇条は
①自家製麺を使用する
②器の底から、ご飯・とろろ・カレーうどんの順に入れる
③豊橋産ウズラ卵を使用する
④福神漬又は壷漬を添える
⑤愛情を持って作る
スタンプラリー2010を開催中(4/24~9/30)ですよ
その下には「とろろ」と「ごはん」
食べていくうちに「カレーうどん」と「とろろ」が
意外なハーモニーを奏でていました
豊橋カレーうどんの5箇条は
①自家製麺を使用する
②器の底から、ご飯・とろろ・カレーうどんの順に入れる
③豊橋産ウズラ卵を使用する
④福神漬又は壷漬を添える
⑤愛情を持って作る
スタンプラリー2010を開催中(4/24~9/30)ですよ
2010年04月09日
お花見?
田峯の桜がきれいに咲いてます
今朝、走行中に
「もう散り始めたんだなあ」と思うと同時に…
「なんか、変… (ーー;)
…枝まで道路に落ちている!!」
お猿さんもお花見したのかな
絵:アキラ作
今朝、走行中に
「もう散り始めたんだなあ」と思うと同時に…
「なんか、変… (ーー;)
…枝まで道路に落ちている!!」
お猿さんもお花見したのかな
絵:アキラ作
2010年04月01日
新規ブロガーさんのご紹介
設楽町のご協力で
平成21年度 ブログ初心者講習会を開催できました。
「設楽町つぐ診療所のブログ」
が開設されましたのでご紹介いたします。
東三河北部医療圏地域医療対策協議会のサイトもできましたので、
地元の医療情報発信先が増えました
平成21年度 ブログ初心者講習会を開催できました。
「設楽町つぐ診療所のブログ」
が開設されましたのでご紹介いたします。
東三河北部医療圏地域医療対策協議会のサイトもできましたので、
地元の医療情報発信先が増えました
2010年03月29日
ケーキハウスAngeさん
今日のおやつは、water_LABELさんから戴いた
「食べた人に今より幸せな気持ちになってほしい…」
そんな想いで造ってくださっているという
豊田市平田町にある「Ange」さんのお菓子です。
加減の良い甘さで、幸せになりました
「食べた人に今より幸せな気持ちになってほしい…」
そんな想いで造ってくださっているという
豊田市平田町にある「Ange」さんのお菓子です。
加減の良い甘さで、幸せになりました
2010年03月29日
第3回ブログ初心者講習会終了
本日もブログ仲間が増えました
平成21年度 第3回ブログ初心者講習会を開催しました。
「ばけつぷりん日記」さんです。
これからの投稿をお楽しみに
ちょこちょこ投稿してくださっている「奥三河高原ブランドの食材たち」
のwater_LABELさんも講習を受けてくださいました。
地域資源を活用した製品開発のために、2年ほどいろんな情報を提供してくださいます。
春になり、あちらこちらで花が咲き、美味しいたよりも聞かれるようになりましたね。
これからも「したらブロガーさん」の活躍を楽しみにしています。
平成21年度 第3回ブログ初心者講習会を開催しました。
「ばけつぷりん日記」さんです。
これからの投稿をお楽しみに
ちょこちょこ投稿してくださっている「奥三河高原ブランドの食材たち」
のwater_LABELさんも講習を受けてくださいました。
地域資源を活用した製品開発のために、2年ほどいろんな情報を提供してくださいます。
春になり、あちらこちらで花が咲き、美味しいたよりも聞かれるようになりましたね。
これからも「したらブロガーさん」の活躍を楽しみにしています。
2010年03月26日
第2回ブログ初心者講習会終了
本日の受講生は2名でした。
初投稿はされていませんが、みなさん楽しみにお待ちください。
1名の方、連絡不足で申し訳ありませんでした。
次回、お待ちしています。
次回は、3月29日(月)午後1時~3時の予定です。
参加者を募集しています。ご連絡をお待ちしています。
お問い合わせ先 : 設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
初投稿はされていませんが、みなさん楽しみにお待ちください。
1名の方、連絡不足で申し訳ありませんでした。
次回、お待ちしています。
次回は、3月29日(月)午後1時~3時の予定です。
参加者を募集しています。ご連絡をお待ちしています。
お問い合わせ先 : 設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
2010年03月25日
第2回ブログ初心者講習会のお知らせ
平成21年度 第2回ブログ初心者講習会は、
3月26日(金)午後7時〜9時です。
会場:テレコテージしたらにて(段嶺窓口センター内)
参加費:無料(設楽町の補助のため)
備考:ノートパソコンの持ち込みでスムーズに出来ます
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
「設楽まちブログ情報局」 「したらブログ村」 に参加しませんか?
受講したい方、ご連絡ください。
第3回の講習会は 3月29日(月) 午後1時~3時 のご予約も受け付けています。
お問い合わせ先 : 設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
3月26日(金)午後7時〜9時です。
会場:テレコテージしたらにて(段嶺窓口センター内)
参加費:無料(設楽町の補助のため)
備考:ノートパソコンの持ち込みでスムーズに出来ます
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
「設楽まちブログ情報局」 「したらブログ村」 に参加しませんか?
受講したい方、ご連絡ください。
第3回の講習会は 3月29日(月) 午後1時~3時 のご予約も受け付けています。
お問い合わせ先 : 設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
2010年03月19日
新ブロガー誕生(^。^)
平成21年度
第1回ブログ初心者講習会が終了しました。
今夜は、3人の受講生方が参加してくださいました。
とりあえず、新ブロガーおひとりが誕生しました。
「酔鳥農園歳時記」
まだ、まだ、新ブロガーさんの募集を受け付けています
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
「設楽まちブログ情報局」・「したらブログ村」に参加しませんか?
1回の受講は3〜5名予定です。
受講したい方は、ご相談ください。3月31日までです
お問い合わせ先:
設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
第1回ブログ初心者講習会が終了しました。
今夜は、3人の受講生方が参加してくださいました。
とりあえず、新ブロガーおひとりが誕生しました。
「酔鳥農園歳時記」
まだ、まだ、新ブロガーさんの募集を受け付けています
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
「設楽まちブログ情報局」・「したらブログ村」に参加しませんか?
1回の受講は3〜5名予定です。
受講したい方は、ご相談ください。3月31日までです
お問い合わせ先:
設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
2010年03月18日
ブログ初心者講習会を開催します。
平成21年度 第1回ブログ初心者講習会は、
3月19日(金)午後7時〜9時です。
会場:テレコテージしたらにて(段嶺窓口センター内)
参加費:無料(設楽町の補助のため)
備考:ノートパソコンの持ち込み可能です。
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
「設楽まちブログ情報局」・「したらブログ村」に参加しませんか?
現在3〜5名予定です。
受講したい方は、ご相談ください。
第2回、3回の講習会のご予約も受け付けています。
お問い合わせ先:
設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
3月19日(金)午後7時〜9時です。
会場:テレコテージしたらにて(段嶺窓口センター内)
参加費:無料(設楽町の補助のため)
備考:ノートパソコンの持ち込み可能です。
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
「設楽まちブログ情報局」・「したらブログ村」に参加しませんか?
現在3〜5名予定です。
受講したい方は、ご相談ください。
第2回、3回の講習会のご予約も受け付けています。
お問い合わせ先:
設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
2010年03月12日
設楽まちブログ情報局からのお知らせ
初心者ブログ講習会のご案内です。
ブログない方
「設楽まちブログ情報局」・「したらブログ村」に参加しませんか?
開催日は3月31日まで
会場:テレコテージしたらにて(段嶺窓口センター内)
参加費:無料(設楽町の補助のため)
講習時間:2時間程度
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
ご都合の良い時間にお友達をお誘い合わせの上(1~5名)で受け付けています。
お一人でも気軽にご連絡ください。講習会参加のご予約まってます。
お問い合わせ先:
設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006
ブログない方
「設楽まちブログ情報局」・「したらブログ村」に参加しませんか?
開催日は3月31日まで
会場:テレコテージしたらにて(段嶺窓口センター内)
参加費:無料(設楽町の補助のため)
講習時間:2時間程度
したらのいいとこ発信したい人
したらブログ村に参加したい人
ご都合の良い時間にお友達をお誘い合わせの上(1~5名)で受け付けています。
お一人でも気軽にご連絡ください。講習会参加のご予約まってます。
お問い合わせ先:
設楽町役場企画課 電話0536-62-0511
テレコテージしたら 電話0536-63-2006